本州最北端の旅ー白神山地の続き

ー絶景の海の回廊をレンタカーで駆け抜けるー

竜飛岬〜仏ヶ浦〜大間崎〜尻屋崎〜浅虫温泉〜青森〜弘前

不老ふ死温泉から眺める夕日 7/7 山門左側に竜灯杉という大木のある円覚寺 7/8 NHK朝ドラマで出てくる岩木山が東の方角に聳える
十三湖、岩木川、山田川、今泉川が流れ込む汽水湖 竜飛岬、津軽半島の最北端、 世にも珍しい階段国道、ここから下る
仏ヶ浦、下北半島の西側にある景勝地 濡れると変色する淡青色の流紋岩 30分のクルージングで奇岩群を撮影
大間と言えば、まぐろの一本釣り。 大間崎、早朝6時に本州最北端に立つ 7/9 早朝なので、まだ他の団体はいない
恐山、「現世と来世を結ぶ霊場」とガイドブックにうたっている。この豪華な山門を潜ると参道の両側に温泉もある。 今から1200年前に慈覚大師円仁よって開かれた霊場だそうだ。

「恐山 心と見ゆる湖を 

 囲める峰も 蓮華なりけり」

        大町桂月

丘の上の展望所から帰る時、参ったお寺で撮影
釜臥山山頂、ハナクソヤマ 879m 尻尾崎灯台、下北半島国定公園 明治9年に英国人が作ったレンガ積み
国定公園だけに良いガイドマップがある かっての青函連絡船「八甲田丸」 「今が旬」田舎館村の田んぼアート 7/11
赤い橋を渡って弘前城の中へ入る 城内のイチョウの大木 三内丸山遺跡、開館9:00〜18:00
Top ページへ戻る